C++ Builder CE C++ Builder CE code fragment iob.netの監視完結編 前記事の続編です。TNotificationCenterコンポーネントを使いますが、山本博さんのところに簡潔にまとまったコードがあるのでそれを参考にして作ります。 Delphi 10 Seattleでローカル通... 2025.02.17 C++ Builder CEVCLWindowsアプリケーションネットワークプログラミング
C++ C++ Builder CE code fragment TIdDNSResolverでDNSからアドレスを引く Domain Name Serverに問い合わせて、Domain NameからIPアドレスを引くという作業をIndyのTIdDNSResolverを使って行います。別記事で扱っているi... 2025.02.15 C++C++ Builder CEFragmentTipsその他ソフトウエアネットワークプログラミング
C++ C++ Builder CE Cameralibの活用 5. FMX版でフォーカスチェックのデモ 前記事(番外編C++ Builder CE Cameralibの活用)でUSB接続されたデジタルカメラのメリットとして最大のものが、PCの大画面でのフォーカスチェックが可能という点を挙げましたが、そ... 2025.02.11 C++C++ Builder CEFMXWindowsアプリケーションクラスグラフィックソフトウエアデジカメハードウエアフリーウエアラッパー制御周辺拡張
C++ Builder CE C++ Builder CE Cameralibの活用 PCにUSB接続されたデジタルカメラの使い方 まずはメリットから、 PCの大画面で詳細あるいは微細なフォーカス具合の確認ができる。これが一番のアドバンテージ。 カメラ側のストレージの容量を気にしなくてもよい。 他のプログラムなどとの同期が取... 2025.02.11 C++ Builder CEFMXJPEGVCLWindowsアプリケーションクラスグラフィックその他ソフトウエアデジカメフリーウエアラッパー動画再生
C++ Builder CE C++ Builder CE Cameralibの活用 2. VCLとFMXで使う フォームをまず作ります。 こんな感じで、TImageとTLabelを各1個、TButtonを3個、TLabeledEditを一つ、TProgressbarを一つ配置します。3個のボタンは、それぞれ静止画を画面に表... 2025.02.03 C++ Builder CEFMXJPEGVCLWindowsアプリケーションクラスクラスライブラリグラフィックソフトウエアラッパー
C++ C++ Builder CE Cameralibの活用 1.CanonやNikonから供給されているSDKをくるんで、簡便にUSB接続されたカメラを制御する まずできあがったプログラムを見てみよう 拙作のUtilityのうちVectorにアップしたもので割とダウンロード数が多いものの一つが、Ca... 2025.02.01 C++C++ Builder CEFragmentWindowsアプリケーションクラスクラスライブラリソフトウエアデジカメフリーウエアラッパー
C++ Builder CE 情報収集についての提案 C++ Builder CE関連ないし周辺領域の話です 上から下へ難易度ないし努力度ないし敷居があがります。 まずはGoogle先生もしくはBingさんで検索ですね なるべくヒットを絞るために、"C++ Builder" and "なんとか... 2025.01.20 C++ Builder CEDelphiあるあるソフトウエア学習
C++ Builder CE C++ Builder CE ネットワークプログラミング 5. rtspのサポート TS-WLCEやEZVIZ CP1の動画をモニターする 続編 前編C++ Builder CE ネットワークプログラミングと同様にLibVLCの力を借りるのであるけど、DLLを直接ロードして使います。ついでにVLC... 2025.01.14 C++ Builder CEFMXFragmentRTSPTipsVCLソフトウエアネットワークプログラミング動画再生
C++ Builder CE C++ Builder CE ネットワークプログラミング 4. rtspのサポート TS-WLCEやEZVIZ CP1の動画をモニターする IO-DATAのTS-WLCEの画像をrtsp経由でモニターする話を書いていましたけど、C++ Builder CEで作ったアプリからアクセスする件は初めてで... 2025.01.13 C++ Builder CEGitセキュリティーカメラソフトウエアネットワークプログラミング
C++ Builder CE C++ Builder CE プログラミング 画像ファイルのeximデータの”撮影日時”を取り出すプログラムを書いたよ VCLやらFMXでエクスプローラーからフォームへのファイルのドラグアンドドロップを実現するためのやり方を3通り示しましたが、2番目の方法でjpegファイルをドラグアン... 2025.01.11 C++ Builder CEFMXFragmentJPEGWindowsアプリケーション画像ファイル