C++ Builder CE C++ Builder CE 外部プログラムの利用 1. Popenのインプリメント popenでも_popenでもないよ C++ Builder CEで使えるPopenを作ります。コマンドラインなプログラムで使えるpopenないし_popenというパイプ関数はありますが、それらは標準の入出... 2024.12.21 C++ Builder CEFragmentTipsWindowsアプリケーションソフトウエア
C++ C++ Builder CE Tips #1 動的割り付けのヒント C++ Builderでは下記のコードは”コンパイラを通りません” TButton button; 見かけ上正しいコードですけど、 Unit1.cpp(16): Delphi-style classes must... 2024.12.09 C++C++ Builder CEFragmentTips
C++ Builder CE C++ Builder CE ネットワークプログラミング 2. TIdHTTPの動的割り付け 前回の記事でTIdHTTPをフォームに置いて使いましたけど、インスタンス(実体)はあるけど、ビジュアルはないので、比較的簡単に動的割り付けして使えます。今回はその方法について具体的に述べます。まずForm... 2024.12.07 C++ Builder CEFragmentWindowsアプリケーションセキュリティーカメラソフトウエアネットワークプログラミング