API C++ Builder CE tips 新規あるいは更新インストールしたら是非IDE補助ツールRMMを入れてみてください 次回といいながら、ずいぶん間が空いてしまいましたが、 これの続編のツールのインストールの話です。プログラム群は、vectorからダウンロードしてください。 解... 2025.05.12 APIC++ Builder CEFMXGitTipsVCLWindowsアプリケーションソフトウエアネットワークプログラミング
C++ Builder CE C++ Builder CE 中級プログラミング GitHubのAPIを使って、リモートレポジトリの一覧を得る 3. TListViewへの表示 の続きで、最終回です。たぶん。一回目でなんとなくフォームに置いたTListViewですが、プロパティーなどを設定します。まずViewStyleを... 2025.05.10 C++ Builder CETipsVCLvectorWindowsアプリケーション
C++ Builder CE C++ Builder CE 中級プログラミング GitHubのAPIを使って、リモートレポジトリの一覧を得る 2. httpsでのgetとJSON処理 前記事でcurlとjqでそれなりに必要な情報は取れているので、いよいよC++ Builder CEでIndyを使ってまずJSONなレスポ... 2025.05.08 C++ Builder CEcurlGitGitHubTipsVCLvectorWindowsアプリケーションクラスクラスライブラリコンテナクラスソフトウエアネットワークプログラミングラッパー
C++ Builder CE C++ Builder CE 中級プログラミング GitHubのAPIを使って、リモートレポジトリの一覧を得る 1.準備編 だいぶ前にGitHubのアカウントを作って、アクセストークンも得ていたので、それを使います。以下を参考にしてください。 ユーザ名 alt-doc-naoですがcurl... 2025.05.06 C++ Builder CEcurlTipsWindowsアプリケーションネットワークプログラミングメモ備忘録
C++ Builder CE C++ Builder CE fragment and/or tips queueすなわちキュー の続きです。流れともいふ。時々しか使わないので、実例から 拙作のユーティリティープログラムである、Remote Repository Manager での使用例を示します。レポジトリを複数選択して一括deleteす... 2025.04.28 C++ Builder CEFMXFragmentGitqueueTipsVCLコンテナクラス
C++ C++ Builder CE code fragment ping()関数でタイムアウトをデフォルト引数で指定する 前記事 でping()を扱いましたが、ここではプロパティーのReceiveTimeoutを600msと固定的に書いていましたが、C++のデフォルト引数の機能(書き方ともいふ)を使って... 2025.04.22 C++C++ Builder CEFragmentICMPTipsソフトウエアネットワークプログラミング
C++ Builder CE C++ Builder CE tips サブスクリプションの更新 C++ Builder CEの入門編の最初でインストールしましたが、ちょうどあるマシンで一年のサブスクリプションが切れたので、更新の手順を解説します。インストールの記事は、 でした。新しいシリアルを用意します。 こ... 2025.04.20 C++ Builder CETipsWindowsアプリケーションサブスクリプションの更新ソフトウエア
C++ Builder CE C++ Builder CE code fragment TIdIcmpClientを使ってlatencyを計る件 ついでに関数化もするかな C++ Builder CE code fragment | 山王二丁目学習塾・パソコン教室 の続きです。上の記事を書いている時に、なにげに "c++ bu... 2025.04.18 C++ Builder CECopilotICMPICMPTipsVCLネットワークプログラミングプロトコル
C++ Builder CE C++ Builder CE code fragment TIdIcmpClientを使ってネットワークの”疎通”を調べる件 プロトコルの流れで一度紹介しようと思っていたところ、 "tidicmpclient timeout delphi example"というようないかにもなワードでBing君で... 2025.04.16 C++ Builder CEFragmentICMPICMPTipsVCLネットワークプログラミングプロトコル
C++ Builder CE C++ Builder CE tips 高精度タイマーについてのCopilot君の意見 今BF2142のゲームサーバーQueryの部分を書いてますけど、その関連で ”C++ Builder 高精度タイマー” と検索に投げたら、しばらく考えた後でCopilot君が何か言ってきました... 2025.04.08 C++ Builder CECopilotFragmentTipsWindowsアプリケーションコンソールアプリケーション