BattleField 2142 C++ Builder CE fragment and/or tips どちらかというとC++だけど、コンテナクラスのvectorの紹介 C++ Builder ないし Delphiには動的に割り付けられる配列がありますが、C++には標準的なコンテナクラスvectorがあり、便利なのでよく使います。実例を中心に... 2025.04.24 BattleField 2142C++C++ Builder CEFragmentvectorオンラインゲームクラスコンテナクラス
C++ C++ Builder CE code fragment ping()関数でタイムアウトをデフォルト引数で指定する 前記事 でping()を扱いましたが、ここではプロパティーのReceiveTimeoutを600msと固定的に書いていましたが、C++のデフォルト引数の機能(書き方ともいふ)を使って... 2025.04.22 C++C++ Builder CEFragmentICMPTipsソフトウエアネットワークプログラミング
C++ 運動解析プログラム VMAPについて 開発系をVisual C++ with Intel Compiler ICCに移行 この記事の続編です。C++ Builderでの開発で、特にその処理速度が頭打ちであり、並列化によってさらなる高速化を目指す方向に進むために、Visual C... 2025.04.14 C++Visual StudioWindowsアプリケーション並列処理運動解析高速度ビデオ
C++ C++ Builder CE システムプログラミング BootNextの実現 拙作のシステムユーティリティでBootNextがあります。Vectorにアップしてありますが、 これはなんぞや?というと、 UEFIモードでのデュアルブート支援ユーティリティープログラム リモート接続でOS切り替え ... 2025.04.06 C++C++ Builder CEDebianDebianDual BootFMXLinuxWindowsアプリケーションシステムプログラミング
C++ C++ Builder CE code fragment TIdDNSResolverでDNSからアドレスを引く Domain Name Serverに問い合わせて、Domain NameからIPアドレスを引くという作業をIndyのTIdDNSResolverを使って行います。別記事で扱っているi... 2025.02.15 C++C++ Builder CEFragmentTipsその他ソフトウエアネットワークプログラミング
C++ C++ Builder CE Cameralibの活用 6. Cameralibのヘッダーの解説 Cameralibで提案しているCamera クラスでどんなことができるかを表したものが、Cameralib.hです。こうしたヘッダーをインターフェースと呼ぶことがあります。それは既に公開済みなので... 2025.02.13 C++C++ Builder CEWindowsアプリケーションクラスクラスライブラリその他ソフトウエアデジカメラッパー
C++ C++ Builder CE Cameralibの活用 5. FMX版でフォーカスチェックのデモ 前記事(番外編C++ Builder CE Cameralibの活用)でUSB接続されたデジタルカメラのメリットとして最大のものが、PCの大画面でのフォーカスチェックが可能という点を挙げましたが、そ... 2025.02.11 C++C++ Builder CEFMXWindowsアプリケーションクラスグラフィックソフトウエアデジカメハードウエアフリーウエアラッパー制御周辺拡張
C++ Builder CE C++ Builder CE Cameralibの活用 PCにUSB接続されたデジタルカメラの使い方 まずはメリットから、 PCの大画面で詳細あるいは微細なフォーカス具合の確認ができる。これが一番のアドバンテージ。 カメラ側のストレージの容量を気にしなくてもよい。 他のプログラムなどとの同期が取... 2025.02.11 C++ Builder CEFMXJPEGVCLWindowsアプリケーションクラスグラフィックその他ソフトウエアデジカメフリーウエアラッパー動画再生
C++ Builder CE C++ Builder CE Cameralibの活用 4. Cameralibの構築とテストプログラムのbuild 前記事で入手したCanonとNikonのアーカイブをまず展開します。筆者が用意したwrapperのヘッダと静的ライブラリを固めたzipを下記リンクからダウンロードして、展開してく... 2025.02.08 C++ Builder CEVCLWindowsアプリケーションクラスクラスライブラリグラフィックソフトウエアデジカメラッパー画像ファイル
C++ C++ Builder CE Cameralibの活用 3. Canon EOS SDKとNikon Imaging SDKの入手 EOS EDSDKの正式名称はデジタルカメラ開発支援パッケージの中のCanon EOS SDK(EDSDK)になります。紹介ページはです。 このページの下の方に、 ... 2025.02.06 C++C++ Builder CEWindowsアプリケーションクラスクラスライブラリソフトウエアデジカメフリーウエアラッパー画像ファイル