ハードウエア

C++ Builder CE

C++ Builder CE 周辺拡張

#2 USB-RS232C I/FでWS2812Bを駆動 基礎編 前記事C++ Builder CE 周辺拡張の続編です。今回は、USBにつないだRS232CへのI/F経由でWS2812Bの8素子LEDを駆動してみます。使用するI/FはFT...
Excel

微分方程式を解く

RC直列回路での充電 時定数 上図のように抵抗Rを通してコンデンサCに充電する状況を考える。時刻t=0で電圧はVとすると、コンデンサの電圧Vcはどのように変化するだろうか?時刻tの時に回路に流れる電流をi(t)とする。時刻tの時に、抵抗Rの...
C++ Builder CE

C++ Builder CE 周辺拡張

#1.1 マイナーな修正とLED変更 period = 1000/StrToFloat(LabeledEdit1->Text); と変更して1以下の周波数に対応しました。例えば、0.5Hzにすると周期は2秒=2000msとなります。 手持ち...
C++ Builder CE

C++ Builder CE 周辺拡張

#1 DIO USB-IO2.0(AKI)でL.E.Dを駆動 手元にUSB-IO2.0(AKI)があったので、これでデジタル出力を簡易的に行って、LEDを駆動してみるよ。まずUSB-IO2.0(AKI)ですが、こいつの素性は、で、PCにUS...
ハードウエア

式の変形 応用編

オームの法則を使って、Ledの電流制限抵抗値を求める 以下の状況で、Rを求めたい 電源電圧は5Vで、LEDをそこそこ明るく光らせるには10mA程度流してやれば良い。LEDが導通状態の時の両端電圧は1.7Vくらいである。抵抗器の抵抗値Rはどう...
セキュリティーカメラ

IO-DATA TS-WLCEで郵便物投函を検出してみる

ハードウエア(というほどのものでもないが)編 TS-WLCEの外観は、 これが手持ちであったのでなんとか活用する。問題は電源供給と有線LAN接続である。両方を一気に解決するために、Trisate社のTS-PoE01(T)を利用する。秋葉原の...
C++ Builder CE

Aquos LC-45W5をパケットで制御する(続〃)Windows アプリケーション編

C++ Builder CEでLC-45W5をコントロールするよ まずは外観から こんな感じの単純なプログラムを作る。一応ネットワークプログラムということになります。"Send"ボタンをクリックするとパケットがAquosへ送出されて、電源が...
curl

Aquos LC-45W5をパケットで制御する(続)Windows編

別記事で紹介したスクリプトをWindowsで動かす curlを使うのであれば、 C:\Users\docna>type oncomm.txt POWR1 というテキストファイルを用意しておきます。ここで注意するのは別記事 に記載したように、...
bash

Aquos LC-45W5をパケットで制御する

ラズパイでIr経由でも制御できますが、今一レスポンスが遅いのでalternative methodとして使う SharpのサイトからLC-45W5の説明書のうち下記の”取扱説明書 付録”をダウンロードします 最初のページ コントロールポート...
Debian

DebianなマシンからNAS上の共有ディレクトリへアクセスできるようにする

apt install samba-client cifs-utils しておく。 mount -t cifs -o username=john,password=hispassword,file_mode=0644,dir_mode=07...