C++ Builder CE C++ Builder CE ネットワークプログラミング SMTPプロトコルでメールを送信してみよう #2 いわゆるhtmlなメールを含んでいる場合 Indyを使うのは同様なんですが、あまり知られていないコンポーネントTIdMessageBuilderHtmlを使って、html部分を含んだメールを... 2025.03.25 C++ Builder CESMTPTCPTipsVCLアプリケーションその他ネットワークプログラミング
C++ Builder CE C++ Builder CE ネットワークプログラミング SMTPプロトコルでメールを送信してみよう #1 シンプルなテキストメールの場合 前記事でSMTPのさわりだけ紹介しましたが、きちんとSMTP(Simple Mail Transfer Protocol)でメールを送るので、Indyのコンポ... 2025.03.23 C++ Builder CESMTPTCPVCLソフトウエアネットワークパケットネットワークプログラミング
C++ Builder CE C++ Builder CE ネットワークプログラミング TCPの通信をTClientSocketで行う 送信と受信 IndyのTCP通信のコンポーネントを使う例を以前の記事で示しましたが、今回はTClientSocketで行います。TClientSocketは標準ではインストールされていないので... 2025.03.21 C++ Builder CESMTPTCPTipsVCLその他ソフトウエアネットワークパケットネットワークプログラミング
C PIC 12F1822 DIでトリガーしてIr信号を出力 PICという小型だがスタンドアロンなコンピュータでデジタル入力の遷移で赤外線信号を出す回路 動作対象は、TVに付ける機器でTVの電源オンのタイミングで機器が作動し、視聴者番号を赤外線信号で通知するものです。外観を に示します。手前の方に配置... 2025.03.09 CPICソフトウエアハードウエアメモ備忘録電子工作電気回路
C++ Builder CE C++ Builder CE ネットワークプログラミング TMultipartFormDataを使ってStreamをそのまま流し込んでDiscordのwebhookを叩く 副題に記述したとおり、TMultipartFormDataへ直接AddStreamします。うまく動きますでしょうか?前記事 で... 2025.03.05 C++ Builder CEDiscordVCLWebHookWindowsアプリケーションセキュリティーカメラソフトウエアネットワークプログラミングハードウエアフリーウエア
Windows 運動解析プログラム VMAPについて 気泡の追跡 前記事の続きです 左上のノズルから水中に吹き込まれた空気によってできた気泡の動きを捉えた動画です。これは普通のAVIファイルです。 ここから8個のROIを定義して、それらを独立して追尾(トレース)した結果が次の動画です。 途中ト... 2025.03.01 Windowsアプリケーショングラフィック分解能時間分解能正規化相関画像ファイル空間分解能運動解析高速度ビデオ高速度撮影
C++ Builder CE 運動解析プログラム VMAPについて 筆者がC++ Builder 6で最初に作ったアプリケーションです Unit1.cppの冒頭を眺めるに、 correlation panel 2002-9-18 pre-release 0.9 changed sourceframebuf,... 2025.02.27 C++ Builder CEVCLWindowsアプリケーショングラフィックその他分解能時間分解能空間分解能運動解析高速度ビデオ高速度撮影
C++ Builder CE C++ Builder CE code fragment iob.netの監視完結編 前記事の続編です。TNotificationCenterコンポーネントを使いますが、山本博さんのところに簡潔にまとまったコードがあるのでそれを参考にして作ります。 Delphi 10 Seattleでローカル通... 2025.02.17 C++ Builder CEVCLWindowsアプリケーションネットワークプログラミング
bash iobb.netを監視 Bashスクリプト版 Debian BashのスクリプトでDNSを引いて結果をメールで通知するこころみ 別記事でC++ Builder CEでやろうとしていることを手軽にBashのスクリプトでやってみます。DNSが引けるかどうかなので、digを使います。特に凝っ... 2025.02.15 bashDebianシェルスクリプトネットワークプログラミング
C++ C++ Builder CE code fragment TIdDNSResolverでDNSからアドレスを引く Domain Name Serverに問い合わせて、Domain NameからIPアドレスを引くという作業をIndyのTIdDNSResolverを使って行います。別記事で扱っているi... 2025.02.15 C++C++ Builder CEFragmentTipsその他ソフトウエアネットワークプログラミング