C++ Builder CE関連ないし周辺領域の話です
上から下へ難易度ないし努力度ないし敷居があがります。
- まずはGoogle先生もしくはBingさんで検索ですね
- なるべくヒットを絞るために、“C++ Builder” and “なんとかかんとか”等としたいのだけど、“C++ Builder”をつけるととたんにヒット数が減ります。そういう時は、”C++ Builder”ではなく“Delphi”と入れて検索してみましょう。”Delphi”の方がヒットする率はあがります。情報量多いです。ただし中身をよく調べて、なんとか”C++ Builder”で使える情報を引き出さないといけません。そういう意味では、“Delphi”でプログラムが書けなくてもいいけど、最低限あらすじくらいは読めないとダメです。筆者も”Delphi”は読めますが、大規模なプログラムは書けません。
- 上で芳しい結果が得られなければ、そうすこし別のアプローチを取りましょう。
- NewsGroupで積極的に質問するという手もあります。NewsGroupというのは太古からあるサービスです。FMXでのファイルエクスプローラーからのフォームへのドラグアンドドロップに関して助けてもらったことがあるのは、既に記事にしました。Drag and Drop。なかなか回答が得られないこともなくはないですね。
- Web上の掲示板という手もあります。有名なところではStackOverFlowですが、英語です。
- 英語だろうがなんだろうが”的確な解答”を求めて質問投げましょう。明確な質問が英語でできれば、解答が得られる確率が上がります。リンクはhttps://stackoverflow.com/です。登録して使った方が良いです。ここは結構アクティビティー高いです。質問が明確であれば、割とすぐに解答らしきものが得られます。空振りすることもあります。筆者はLibVLC関連で質問を投げたことがあります。もっとも、LibVLC関係では、それに特化したフォーラム(掲示板とほぼ同じ)がありますから、そちらの方がQを投げるには適切ですね。リンクはDevelopment around libVLC – The VideoLAN Forumsですね。トップではなく開発関係限定ですね。ただしアクティビティーは少し低いかな。今は。
- Indy限定ですけど。さらに狭いテーマのフォーラムもあります。
- https://www.atozed.com/forums/forum-9.htmlここの守護神のRemy Lebeau(rlebeau)氏はIndyのメンテもやっているようで、最新情報は彼のBlogで。https://www.indyproject.org/blog/さらには、最新版についてのissuesとかのやりとりは、Github上のhttps://github.com/IndySockets/Indy/issuesで。いずれのケースでも、rlebeau氏はアクティビティーも高いし、解答も明晰です。C++ Builderにも詳しいようですね。
- いよいよ煮詰まってきましたが、まだまだ救いの手はあります。
- “Discord”がキーワードです。“Discord” and “Delphi”で検索してみましょうかね。https://gist.github.com/freeonterminate/928ccd3ad64c5762315c069afd72e51e
- 上記リンクにある注意を守れる人は参加してみましょう。2番目に書いたNewsGroupの説明も含まれています。
当サイトは元々C++ Builderの情報が少なく苦労することもあるから開設しました。Delphiも含めて参考にさせてもらっているサイトはたくさんありますので、機会を改めて紹介していきます。たぶん。忘れなければ。念のために書いておきますが、筆者はDelphiが嫌いなわけでも、C++の方が好きなわけでもありません。書くならC++ないしC++ Builderだというだけのことです。DelphiのソースをC++ Builderのソースに翻訳する場合に書き方に困る場合が二三ありますが、それについてはまた長くなるので別ネタとしたいと思います。情報収集源については重要なものが抜けているのが”公開”直後に判明するかもしれません。その場合は修正するつもりです。
コメント
[…] 以上”原文”まま。良く読むとあまり役に立つ情報は少ないかと思われますが、Stack Overflowが出てきたのは意外でしたね。概ね形骸的です。皆さんはどう思われますか?筆者が書いた前記事(情報収集についての提案)より良いですか?コメントをいただければ幸いです。 […]